ハルの股関節について🦴

先日のこと。

ハルの様子がおかしいのです💦

  

いやいや、

相変わらず元気で、

ご飯もガツガツ食べるし、

お散歩も喜んで歩くし、

なんだったらソファにぴょん!

っと飛び乗ることもできるけど🙄

  

でも、飼い主が気づいた違和感。

  

それは、

「お座り」をしないこと。。。

  

「伏せ」に関しては

前脚だけして

「しましたけど?」

みたいな顔をしています

(伸びの最中ではありませんよ💦)

  

  

いつもは

おやつをちょっと見せたら

シュパッとお座りをしていたのに

後ろ脚を、もぞもぞもぞ。

顔だけはしました、みたいなまま

どうしてもお座りはできないのです😥

(いや、ご飯の前だけは

 ゆっくりですがしてくれます。

 ご飯の誘惑はスゴイ💦)

  

  

それ以外はとっても元気で、

本人も痛がったり、辛そうな気配は

まったくないんだけど。。。

なんだか右の後ろ脚を

かばっているような、

寝る前も

グルグル回りながらなかなか

腰を落とせなかったり。。。

   

何かが絶対おかしい!と

飼い主としての気づきを

無視できなくて、

整形外科の専門医がいる動物病院へ

行ってみました

(いつもの病院が予約取れなくて💦)

  

  

しっかりお話を聞いてくれて

レントゲンを何枚か撮った後、

分かったことは。。。

  

ハルは生まれつき(先天性)の

『股関節形成不全』だということ💧

  

柴犬にはよくあることらしく、

両親がそうだった場合に

遺伝的に発症することが多いんだって

(一生気づかない場合もあるそう)

  

  

そういえば、昔のブログでも

記事にしていたことがあって、

  

この座り方。  

前々から気になっていたんだよね💦

  

でも、その時の動物病院の先生は

「特に今、痛がったり

 引きずるような歩き方をしておらず

 特に気になることがないなら

 癖の可能性もありますね」

みたいなことしか仰らず、

レントゲンまで撮って

確認はしなかったんだよね💦💦

  

  

今回の整形外科の先生も、

今回の(お座りできない)ことが

なければ、

気づかなかったかもしれないし、

今すぐにどうこうということは

ないとのこと。でも、

本人の特徴を知ることができて

良かったですね、という感じ。

  

  

ちなみに、

今回のお座りができない現象は

原因は不明だけど、

ほんの軽~く、右脚をぐねったのか

曲げるときに本人も違和感を感じる

くらいのことだそう。

でも、特に痛みもないみたいだし

病院でも興奮状態の時は

伏せをしていたらしく、

ご飯を食べる前だけはできる、

ということからも心理的なことで

気にならなくなる程度の

軽い軽い違和感ではないか?と。

  

レントゲンでも骨折や水たまり等の

異常もなかったので

何もせずに様子見で良いだろう

とのことでした。

  

(確かに、2,3日後には

 通常のハルに戻っていました👏)

  

  

でも、今回病院へ行って

本当に良かったと思っています

  

相変わらず

ハルは何にも言わないけど

ずっと股関節に

病気をもっていたんだね💧

  

9才になってもハルはずっと元気で

今でもしっぽをグルグル追いかけて

一人でおうち運動会をするくらい

元気に走り回っているから

全然気づくことができなかった😳

  

  

でも、今回

ハルの特徴を知ったことで

もっと関節にいいご飯に変えようとか

サプリメントも考えてみようとか

色々調べて動くことができるもんね✨

  

  

もしかしたら、

一生気づかないままだった

かもしれないけれど

知れたことで

より快適なこれからの犬生を

送ってもらえると思ったら

やっぱり知れて良かったなと😊

  

  

後は、筋肉があったほうが

関節への負担が少なくなるみたい

だから、

夏の間、暑くて短めにしていた

早朝散歩も、少~しだけ

長めに歩くことにしました

(完全日陰なルートを開拓!)

  

  

これからもこうやって

おばあさんになっていくハルに

寄り添って

できることをしてあげたいと

強く強く思ったのでした👏 

  

  

それにしたって

寝ている姿は

赤ちゃんの頃のまんまなんだけど🤭

  

(フローリングはすべって

 絶対に良くないので

 カーペットとフローリングの間には

 毎回ちゃんと柵を置くように!)

  

  

9才のハルは

もうシニア用のご飯でいいんだって。

いい成分がいっぱい入った

美味しいご飯をあげたいと思います😊

  

    

これからも温かく

癒しのハル氏を見守ってもらえたら

嬉しいです♡